*WARP AND WOOF デニムパンツ情報

2010年2月 5日 (金)

WARP AND WOOF デニムパンツ “サスペンダーボタン”

先日入荷したWARP AND WOOF 「 WAIST OVERALLS 」第二ロットですが、極少量サスペンダーボタンを予めつけてもらったものをご用意させていただきました!

Dvc00533

「手首痛いのに~weep」という針生先生に半ば無理矢理作業していただきました(ありがとうございました~coldsweats01
 ※参照→ WARP AND WOOF BLOG

が・・・

予想以上に好評で現在(2010年2月4日20時現在)店頭に在庫があるのはブルーの33インチ、ブラックの33インチ、35インチだけになってしまいましたcoldsweats01

まぁ後からでも打ってもらうことは可能ですが、“行って帰ってまた行って・・・rvcar”の送料を考えれば最初からついていたほうがお得ではないかと思います。

価格は2,100円。
通常ですと+往復~の送料を実費でご負担いただくのですが、もともとついているのであれば21,525円(WAIST OVERALL19,425円+サスペンダーボタン2100円)!!

サイズの合う方、チャンスです!

※WARP AND  WOOFデニムパンツ在庫状況(2010年2月4日20時現在)

↓ウェストオーバーオール

  • BLUE
  • W31=○
  • W33=△
  • W35=○
  • BLACK
  • W31=○
  • W33=△
  • W35=△

↓5ポケットデニムパンツ

  • BLUE
  • W29=1
  • W31=2
  • W33=×
  • BLACK(BLACK デニム)
  • W29=×
  • W31=1
  • W33=1
  • BLACK x BLACK(BLACK TWILL(カツラギ))
  • W29=2
  • W31=×
  • W33=1

ちなみにノンウォッシュの製品です。

また、この製品はVINTAGEデニムを意識した生地のため、不均一な縮みやねじれ、色落ちが生じます。(極端な話を言うと左右でも縮み方やねじれ方が違います。)
この縮みやねじれや不均一な色落ちを“不良品”と思われるような方はVINTAGEスタイルの製品はお避けいただいた方が無難です。
ハイテク技術満載の化繊の衣料をお勧めいたします。
(一日に数メートルしか織れないようなローテクな機械で苦労して苦労して昔と同じようにいびつな変化するような生地を織り上げている職人さんが可愛そうですweep

と、いうわけでお問い合わせ&ご注文はひとまず053-489-9737またはinfo@thewildone.jpまで☆

-the WILD ONE-
〒431-0203 静岡県浜松市 西区馬郡町 2146-1
tel/fax 053-489-9737 e-mail info@thewildone.jp
open 12:00 - 20:00  水曜定休
※毎週水曜日は定休日となりますのでメールの確認、商品の発送はできません。
online shop= http://www.thewildone.jp
入荷速報= http://thewildone.cocolog-nifty.com/blog/ 

*** ポイント会員登録は→ https://cart.shopserve.jp/mydo080323.ef/newmem.cgi
*** メルマガ登録&解除は→ http://www.thewildone.jp/SHOP/mailmag.html

| | コメント (0)
|

2010年1月25日 (月)

WARP AND WOOF デニムパンツ(ウェストオーバーオール)入荷しました!

WARP AND WOOF ウェストオーバーオール、5ポケットデニムパンツ 入荷しました!

しかし、、、すでに完売してしまったモデルもございます。。。

5ポケットデニムパンツのブラックデニムW29、ブラックxブラック(黒カツラギ)W31は完売です。

ウェストオーバーオールに関してはブルーデニム、ブラックデニムの2色とも“定番”と言えるようにかなり多めにオーダーしておりますので現在ではまだまだ大丈夫です。

とはいえ無限大にあるわけではありませんので、「あくまで“2010年1月24日20時現在”ではまだ在庫がある」という感じでお考えいただければ幸いです。

とりあえず第2回生産分が入荷したばかりですので次回生産時期に関してはまったく未定でございます。

((店長の独り言 : 一応“定番”な商品なのですが、大手メーカーの言うところの“いつでも買える定番”というわけではなく“気が向いたらいつかまた作るよ”というぐらいの定番なので在庫のあるうちに買ってくださいネ!coldsweats01(※この商品は品切れになってもお取り寄せの対応ができません。)。))

完売の際には“ご予約”で対応させていただきますので御了承下さい(内金をお願いします。さらに“気長に待てる人”優遇)。

ちなみに、オンラインショップへのUPが現状ではまだ完了できておりませんので、商品に関するお問い合わせ&ご注文はinfo@thewildone.jpまで下記要項をお知らせ下さい

①商品名(ブランド、色、柄、サイズ、ご希望数を明確にお願いします。)
②お名前(念のため「ふりがな」も)
③郵便番号
④ご住所(県名からお願いします)
⑤電話番号(必須)
⑥お支払い方法
 [A] 銀行振込(三菱東京UFJ銀行・ゆうちょ銀行=振り込み手数料はご負担下さい)
 [B] 代金引換(ヤマトコレクト便=代引き手数料が別途かかります)
⑦お振込み予定日(銀行振込をご希望された方)
⑧配達時間帯
・午前中
・12:00~14:00
・14:00~16:00
・16:00~18:00
・18:00~20:00
・20:00~21:00
(無しでも可)


通販のご注文のほか、店頭へご来店いただけるお客様の“ご予約(お取り置き)”も同様にメールにてお受けしております(お取り置き期間は内金無しで3日、それ以上は内金を含めてinfo@thewildone.jpまでご相談下さい。)。

-the WILD ONE-
〒431-0203 静岡県浜松市 西区馬郡町 2146-1
tel/fax 053-489-9737 e-mail info@thewildone.jp
open 12:00 - 20:00  水曜定休
※毎週水曜日は定休日となりますのでメールの確認、商品の発送はできません。
online shop= http://www.thewildone.jp
入荷速報= http://thewildone.cocolog-nifty.com/blog/ 

*** ポイント会員登録は→ https://cart.shopserve.jp/mydo080323.ef/newmem.cgi
*** メルマガ登録&解除は→ http://www.thewildone.jp/SHOP/mailmag.html

| | コメント (0)
|

2009年9月28日 (月)

WARP AND WOOF デニム 在庫状況

驚異的人気のWARP AND WOOFのデニムパンツの在庫状況です。

■■■ 5 POCKET DENIM PANTS ■■■

5pocket_blackblack_a
■ 5 POCKET DENIM PANTS
ブラックxブラック カツラギ [18,375円]

※09年10月23日16時現在の在庫状況
w31
お問い合わせ、ご注文はinfo@thwildone.jpまで

- - - - -

5pocket_black_a
■ 5 POCKET DENIM PANTS
ブラック デニム [18,375円]

※09年10月23日16時現在の在庫状況
w29、w33
お問い合わせ、ご注文はinfo@thwildone.jpまで

- - - - -

■■■ WAIST OVERALL ■■■

Waistoverall_blue_a
■ WAIST OVERALL [19,425円]
ブルー デニム

※09年10月23日16時現在の在庫状況
只今在庫切れ 
(この商品はメーカーからのお取り寄せができません。次回入荷は12月の予定です。)
お問い合わせ、ご注文はinfo@thwildone.jpまで

- - - - -

Waistoverall_black_a
■ WAIST OVERALL [19,425円]
ブラック デニム

※09年10月23日16時現在の在庫状況
只今在庫切れ 
(この商品はメーカーからのお取り寄せができません。次回入荷は12月の予定です。)
お問い合わせ、ご注文はinfo@thwildone.jpまで

- - - - -

水洗いの後乾燥機に1時間かけたMAXに縮んだ状態の物を履いてみましたがLEVI'Sのサイズ感に近いように感じました。生地の風合いも大げさな縦落ち感も無く、必要以上の厚さも無く、やはり某一流デニムメーカーのそれに近いです。

■WAIST OVERALLS
個人的に、海外の40's、50's系のイベントに行った際にHANG OUT(~HANG OVER)する OLD SCHOOL BAD BOYスタイルの友人たちのようにパキッとロールアップできる股上が深い太目の“リアルVINTAGEシルエットのパンツ”(*1)を希望していたのですが、まさに理想のシルエット&生地で個人的にも定番決定です
(*1 :THE WILD ONEのジョニーのあの感じです)

普通に太目のジーパンとして履かれるのであればジャストサイズをお選び下さい(対戦モデルぐらいの太さはあります)。
ペインターパンツような雰囲気でワークパンツとして履いてみたいという方には1サイズUPでバックシンチを絞って履くのをお勧めします。

(尚、「股上の深いパンツは苦手」、「オーバーサイズ=腰履き」と思われる方にはお勧めしません。)

何を隠そう私、頭にポマードを塗ってしまうぐらいにオールドアメリカンカルチャーを愛していますが、昔の生地、昔の縫製、昔の作り方で作られたまったく昔の物と異なるVINTAGEスタイルよりも、現代できる精一杯丁寧な仕事で作られたリアルに当時のシルエットを持つ物のほうに魅力を感じます。
もしくは年代や流行などまったく意識することなく、着たときに心地よさを感じるような服が好きです。
細いほう(5 POCKET DENIM PANTS)は、「“ビンテージ”や“アメカジ”という言葉とはまったく違う次元で造りの良さを感じられる」、そんなパンツです。

5 pocket dinim pants
5 pocket pantsは細身のストレートであり、決してスリムフィットではありません。
ジーンズがファッションソースとして認知された1950年代以降の、“オシャレをするためのデニム生地のパンツ”です。

ワークスタイルとはまた違った小奇麗な雰囲気を楽しんでいただければと思います。

ちなみに、私はブラックカツラギのw29をゲット。
ジャストサイズを気持ち短めの丈で細身のシャツと合わせたいと思ってます(※トップスは普段からややタイトフィットなぐらいで選んでますから太いパンツも細いパンツも着回し三昧ですsmilescissors)。

(完全に余談ですが、自分のワードローブの中から色々合わせてみましたが、ブートのUNION SPECIALシリーズ(TRACKWALKER shirts ウォバッシュコットンリネンシャンブレー、 CONDUCTOR shirts ホワイトシャンブレーポルカドットウォバッシュ)のシャツなんか相性バツグンでしたlovely。 
さらにベスト着たり、キャスケットorハットかぶってトムウェイツTom Waits、2 tom waits with Iggy Pop (WOW!))みたいな雰囲気が出せたら本望ですdelicious

* * *

今回生産分はメーカーへ追加オーダーができませんでしたので在庫の無いものに関しては次回生産分までお待ち下さい。
(ある程度余分に在庫を積んだつもりでしたが問い合わせが多く、在庫が切れてしまったサイズが出てしまいました。。。)

そんな中、今回ご予約された方の中でキャンセル数件があり、他のお客様に大変ご迷惑をおかけしてしまう事態がありましたので次回生産分は基本的にご予約をお受けいたしません。
サイズ変更やキャンセルができないことをご了承された上で、内金をお支払い下さったお客様の分のみ次回入荷予定分の中から責任を持って確保させていただきます(通販に関しては振込みまたはカードで代金(または内金)先払いとさせていただきます。ただし、規定量に達した場合にはまた次回の入荷分で対応させていただきます)。
尚、当店店頭には2モデルの各サイズの洗いサンプルをご用意いたしましたのでご試着の上ご予約いただければ幸いに思います。

次回生産分も各特約店では追加オーダーができないことが予測されますので予めご了承下さい。

この商品は不定期生産になりますが定番のアイテムです。
次回入荷の際にはこのブログ、またはメルマガにてお知らせさせていただきます。
keep in touch!

the WILD ONE
〒431-0203 静岡県浜松市西区馬郡町(マゴオリチョウ)2146-1
email= info@thewildone.jp tel=053-489-9737
OPEN 12:00~20:00  毎週水曜日は定休日
(水曜日はメールの確認、商品の発送もできません)
online shop = http://www.thewildone.jp
※只今 ショッピング会員(ポイントサービス)メルマガ会員 募集中!

|
|

2009年9月21日 (月)

WARP AND WOOF デニム入荷!!!

マニアの皆様お待たせいたしました!

WARP AND WOOF WAIST OVERALL5 POCKET DENIM PANTS 入荷いたしました!

Dscf8507

■ WARP AND WOOF original WAIST OVERALL 19,425円
1920年代~30年代の、デニムがまだ街着として認められるはるか前、デニムがまだ労働のためだけの衣料であった時代に存在したパンツ(というよりもオーバーオールの腰から下=WAIST OVERALL)を元にデザインされました。
バックシンチつきで、オーバーサイズ(というよりも大体のサイズ)を背面のバックシンチ(サイズ調整用のバンド)で履く人のサイズに調整して履くという無骨な造りです。
元になっている時代背景が「パンツ=太いもの」という時代の“作業着”ですので、シルエットは太めです。まさに“無骨”という言葉がピッタリなパンツです。
個人的に、オーバーサイズをシンチで絞って、レングスを長めにして裾をカフス(ロールアップ)にして履きたいと思うシルエットですdelicious

■ WARP AND WOOF original 5 POCKET DENIM PANTS  18,375円
こちらのモデルは復刻、レプリカという枠にとらわれないアイテムです。
細めのストレート(いわゆる66モデル~505程度)で、WAIST OVERALLSに比べると小綺麗な印象のパンツです。
ジャスト~やや短めのレングスでスッキリと履くのが似合いそうです。
WARP AND WOOFのオリジナルポロシャツには相性バツグンですよ☆

どちらの商品も予約が多数入っておりますので、若干SOLD OUTのサイズもあるかもしれません。(定番の予定の商品ですが次回の生産時期は現状では未定です。)

(詳細&画像+オンラインショップUPまで今しばらくお待ち下さい(汗)! お急ぎのお求め、お問い合わせはinfo@thewildone.jpまたは053-489-9737までどうぞ。)

※ 今回それぞれのモデルdenimの各サイズを当店にてワンウォッシュし、サイズ見本としてご用意させていただきました。ぜひ店頭でウォッシュ済みのものを試着してサイズを確認して下さい。
(お渡しする商品はノンウォッシュモデルになります。)

9月19日~23日(12:30~19:30)
ブートレガーズ 革ジャン内見会 当店店内にて開催中!
“展示即売会”、“予約会”ではありませんのでお気軽にご来店ください。

the WILD ONE
〒431-0203 静岡県浜松市西区馬郡町(マゴオリチョウ)2146-1
email= info@thewildone.jp tel=053-489-9737
OPEN 12:00~20:00  毎週水曜日は定休日
9月23日は営業します。9月24日代休します。)
(水曜日はメールの確認、商品の発送もできません)
online shop = http://www.thewildone.jp
※只今 ショッピング会員(ポイントサービス)メルマガ会員 募集中!

|
|

2009年8月 9日 (日)

WARP AND WOOF デニムパンツ情報!

WARP AND WOOFファンの間ではすでに話題沸騰中の、WARP AND WOOFのデニムパンツですが、「太いの」と「細いの」の2種類が出ます!

「太いの」=「Original WAIST OVERALL

「某メーカーの1926年のモデルを参考に作りました」ということで、デニム=タウンウェア(街着)という認識がまだなくデニム=ワークパンツという感覚が一般的であった(ワークウェアとしての機能性を最重要視していた)時代のデザインになり、腰の部分にウエストサイズ調整のためのアジャスター(バックシンチ)が付いた太目めのシルエットが特徴になります。

 ※ Denim Size Specs

Original WAIST OVERALL

脇丈  31 inch = 104cm / 33 inch = 107cm / 35 inch =107.5cm
股下  31 inch = 82cm / 33 inch = 84.5cm / 35 inch = 84.5cm
ウエスト 31 inch = 82.5cm / 33 inch = 85cm / 35 inch = 87.5cm
裾巾  31 inch = 22.5cm / 33 inch = 23.2cm / 35 inch = 23.8cm
*水洗い、乾燥機後の採寸ですが色別の平均値です

先日当店にもサンプル(W33 inch)がやってまいりまして、試着させていただきました(普段リーバイスなら30、Leeなら29ぐらいでピッタリジャストフィットな私です)が、最近太めのワークパンツに慣れてしまったおかげかW33 inchをベルトで絞ってダブっと穿く感じが「“ワーク”っぽくていいじゃんっ!( ̄ー ̄)ニヤリ」という感じでした。

「太いほう」と言うぐらいですので決して細くはありませんが、極端に太すぎないラインですので、個人的にはワンサイズUPぐらいで◎な感じがしました(生地感のせいかW33でW32ぐらいに感じました)。

しかし、「この履き心地ならジャストサイズも1本欲しいなー」とW31 inchにも興味津々です。

ブルー(インディゴ)とブラックデニムの同じサイズ(W33 inch)を穿いてみましたが、気のせいかも知れませんが(完璧気のせいだと思いますが…)ブラックデニムのほうが「太っ♪」という感じがしました。

ちなみに、ブラックデニムは横糸が白ですので色落ちしてくるとだんだんグレーっぽくなってきます。黒シャン系が好きな方には黒デニムもお勧めしたいところです。

どちらも、やや長めのレングスをロールアップして穿きたい衝動に駆られました。

WAIST OVERALLの着用図はこちら↓
http://warp-and-woof.blogspot.com/2009/07/original-waist-overall-sample.html

8176←こんな感じの タイトなジャケットと合わせたいですねhappy01

◆  ◆

そして「細い方」=5 POCKET DENIM PANTS

細いと言っても「スキニー」とか「スリム」ではありません。

俗に言われる「66モデル」に近いような「505」に近いような全体的にシュッとしたキレイなラインのパンツで、オーバーサイズではなくジャストサイズで穿きたいモデルです。

こちらはブラックデニムと、縦横黒糸の“カツラギ”(耳つき☆)の2種類あります。

50年代後半~60年代あたりの不良の匂いがするお洒落なデニムパンツです。

Ww_polo_2009_black_01_34 ←こんなポロシャツに合わせたい1本です。

5 POCKET DENIM PANTS

脇丈  29 inch = 100cm / 31 inch = 101.5cm / 33 inch =102cm
股下  29 inch = 82cm / 31 inch = 82cm / 33 inch = 82cm
ウエスト 29 inch = 77cm / 31 inch = 82cm / 33 inch = 84.5cm
裾巾  29 inch = 18.6cm / 31 inch = 19.4cm / 33 inch = 20.1cm
*水洗い、乾燥機後の採寸ですが色別の平均値です。

簡単な説明としては、太いタイプと比較して細いタイプは同サイズで股上が約1インチ浅く
裾巾が約3cm細い設定です。

こちら(細い方)のサンプルはW29 inchでしたが、私が穿いてみたところピッタリフィットで若干ムチッとするぐらいでしたので正味29インチといったところでしょう。

5 POCKET DENIM PANTSの着用図はこちら↓
http://warp-and-woof.blogspot.com/2009/07/5-pocket-denim-pants-sample_10.html

WARP AND WOOFのスタッフのMASA君(170cm 痩せてます)がW29 inchを試着しています。スッキリとして良い感じです。

さらにこちらも参照↓
http://warp-and-woof.blogspot.com/2009/07/5-pocket-denim-pants-sample_05.html

尚、現状ではまた“予価”ですが、太いほう(WAIST OVERALL)が 税抜き\17,900~\18,500、細い方(5 POCKET DENIM PANTS)が 税抜き\16,800~\17,500の予定ということです。

(両モデル共にサンプル時からの仕様変更、付属品の追加もあるようですので多少の価格UPも予想されます。あくまで“予価”ということをご理解下さい。)

※WARP AND WOOF情報はメーカーブログも合わせてご参照下さい

※ONLINE SHOP、ブログ、近日リニューアルの予定!

the WILD ONE
〒431-0203 静岡県浜松市西区馬郡町(マゴオリチョウ)2146-1
email= info@thewildone.jp tel=053-489-9737
OPEN 12:00~20:00  毎週水曜日は定休日
(水曜日はメールの確認、商品の発送もできません)
online shop = http://www.thewildone.jp
入荷速報ブログ= http://thewildone.cocolog-nifty.com/blog/(ブログは携帯電話からでもご覧いただけます。)

|
|