« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月30日 (月)

Sサイズ 

実はウチの店、メインのサイズは「S」なんですよ。
僕自信がSサイズを着る人だからってことなんですけど、「S」って扱ってるお店がけっこう少ないんですよ。
ひどいお店だと「Sは最初から作ってない」とか言われちゃう。
アメリカ製ならそんなの当たり前だから(最近はS作ってるメーカーも少なくないけど)わかるけど、日本のメーカーの製品でそれはないだろう・・・っていつも思ってたんです。
サイズがでかいとカッコ悪いですよね。違うジャンルの人になっちゃう。
ここ最近、B系の流行とともに、若い子が「Gパンは腰~ケツで穿く物」って勘違いして(今じゃさらに年齢層が低くなってホントにお子様ファッションになってるけど)、1サイズ~2サイズでっかいサイズがジャストサイズ=本当のジャストサイズだと小さいって思い込んじゃってるけど、cushmanやWRP AND WOOFみたいに流行に左右されないもの=何十年、がんばれば一生着られるものは、本当のジャストサイズで買ってほしいといつも思ってます。
スウェットは大きめで着るとカッコ悪い(「お父さんの休日」みたいな感じですよね・笑)だけでなく、温かくないですよ。パジャマで着たいっていうんなら理解できますが、あえてカッコ悪く、温かくないように着たいって思うがかわいそうに思います。
ま、「ゆるゆるダボダボがジャストサイズ」って思ってるような“お子様”に理解できるようなものはあんまりウチの店にはありませんけどね(笑)。

とにかく、ウチで扱っているcushmanやWRP ANDWOOFのスウェットはそこらへんで売ってる普通の“トレーナー”なんかよりも全然高いものですし、それなりに長~~~~~~く着られるものです。デザインだけでなくサイズもしっかり選んでくださいね。それなりのお手伝いはさせてもらいますよ!


the WILD ONEにはSサイズたくさんあります☆ (売り切れてるものもありますのでホームページ)をマメにチェックしてくださいね~♪)
よろしくです☆






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月21日 (土)

cushman ワークシャツ

先ほど紹介したヘリンボンラウンドヨークワークシャツの他に、現在店頭に在庫のある長袖ワークシャツを紹介しておきます。
もうそれぞれ1枚づつしかありませんのでほしい人は大至急連絡下さい!


ラウンドヨーク・チェック・ワークシャツ BLUE(サイズMのみ) ¥13,440
Dscf2776600s
Dscf2787600
Dscf1600_1










40's BIG YANK STYLE オンブレーチェック・ワークシャツ 
GRAY(サイズSのみ)¥14,490
かなりしっかりした厚手のネルです。(ヘビーネルではありません)
Dscf2878600
Dscf2898601
Dscf2891602











上記ものの色違い。
40's BIG YANK STYLE オンブレーチェック・ワークシャツ 
GOLD (サイズSのみ)¥14,490
Dscf2913600
Dscf2947600
Dscf2913605









いずれも、すでに廃版商品でメーカー在庫もありません。
当店でもそれぞれ1枚づつしかありませんので、本当に早いもの勝ちです。
お問合せ、ご注文はこちらまでお急ぎ下さい!
他にも色々ありますのでホームページもぜひご覧下さい☆

| | コメント (0)

cushman ヘリンボン ラウンドヨーク ワークシャツ

お待ちかね、cushmanのヘリンボン(ラウンドヨーク)ワークシャツが入荷!
さっそく黒を買ってしまいました。
実はず~~~~~っと黒い無地の長袖シャツがほしかったのですが、普通~の無地じゃつまんないな~と思ってたら、cushmanがこんな凝ったシャツを作ってくれました。
こういう気の利いた無地のシャツって探すと全然ないんですよ。特にこういう真っ黒は。

ジャケットにも使えるぐらいのかなりしっかりしたヘリンボン生地がスッゴくイイ感じ。
厚手です。
ラウンドしているヨークがデザイン的にも変わってて◎。
これがポイントです。
背中には刺繍もプリントもなく、無地ってのがナイス!
あえて無地ってのがいいんです!
まさに“硬派な男”のための一着です。
この渋さ、子供にはわからないでしょうね~♪
Dscf2513_2




Dscf2127602
Dscf2189600_2
Dscf2133600
Dscf2129600_1
Dscf2804600
Dscf2177600
Dscf2187600_1











cushman ヘリンボン“ラウンドヨーク”ワークシャツ 
\13,440 ナリ。

茶色もあります。

Dscf2714450_1




Dscf2747601_1
Dscf2761600_1
Dscf27626001
Dscf2244600_1
Dscf2758600_1








お問合せはお気軽にこちらまで。
尚、両色Lサイズがすでに売り切れてます。メーカーに在庫があればお取り寄せもいたしますが数に限りがありますので気になる方はお早めにどうぞ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月20日 (金)

行ってきました。

先日ブログに書いたように、先週の木曜、金曜日と、エスクァイアマガジン&アニエスベー主催の「60年代後半~80年代初頭のアンダーグラウンドニューヨーク」をテーマにした写真展「バンダパール展」のオープニングレセプションパーティーに行ってきました。


木曜日
僕の心の師匠で"日本のジョニーサンダース(ちょっと言いすぎか?笑)"ことJET BOYSのオノチンと六本木で待ち合わせていたが、その前に行った代官山でゆっくりしてしまったため待ち合わせの時間にちょっと遅刻(笑)。
パーティー開場時間ギリギリにオノチンと落ち合い、アニエスベーのプレスルームへ行く。
招待状を持って来いとか言われていたのだが、なんのチェックもなく、、、
というか、開場の入り口にLeee Black Childersがいて「Heeeeeey Fuuuuuuujiiii!!!」と言って出迎えてくれたので誰も文句が言えなかったと言う感じだった(笑)

Dscf1606
Dscf1607
Dscf1661







この日は完全プライベートパーティーということでオシャレな人からキワドイ人まで多種多様な人が来ていた。(ドン小西氏やクリスペプラー氏なんかも見かけました。)
想像以上に広いニューヨークドールズのBGMが流れるスペースに、有名スター(といってもアンダーグラウンドシーンのスターのため、いわゆる“アンチヒーロー”なのだが)の写真が並べられ、さらにはワインやシャンパン、軽食からアイスクリームなどのおもてなしがあり、まさにVIPといった待遇で感無量でありました。


パーティー終了後、途中から合流したお友達のアッコさんと、共通の友人であるDJ"DADDY-O NOV"氏が待っているという代官山のユニットとかいうライブハウス?クラブ?に行く。
着いてみると、おもいっきりSKAっていうか、ツートーンのライブだった。
バンドの名前は・・・たしか「ザ・ビート」って言ってたような・・・ NOVさんの話によるとイギリスのSKAシーンではカナリの大物らしいのだが、いかんせんSKAに関してはまったくの無知なので全然わかりません。(NOVさんいわく、クラッシュなんかともいっしょにやったりしてたバンドらしい。)そういや、この日NOVさんはDOLLの取材で来ていたとのことなので、詳しくはそのうち発売になるDOLLマガジンを見ることにしよう。
でも、、、2トーンってスキニーなイメージがあったのだが、会場に来ていた人たちはなんだかふっくらした人が多かったような気がした。服装もけっこうダボダボ&ダラダラな感じの人が目立ち、ある意味「カルチャーショック」を受けたかも。。。


さて金曜日。
ラフォーレの交差点で友達と待ち合わせ、青山まで歩くことに。
初めて見たけど、表参道ヒルズはカナリまぶしい。直視するにはサングラスが必要かも。
そして、さらにこの日お誘いしていた、僕の尊敬する日本が誇るガレージ~パンクの歩く百科事典、関口弘先生と落ち合い、(まだ開場にはちょいと早かったが)会場「アニエスベー青山店」にむかう。
開場時間まで、外で時間をつぶしてると、カメラを持ったもじゃもじゃ頭の外人が登場。
なんかパシャパシャ撮りながら話しかけてくるので聞いてみると「あの(アニエス店内を指差し)CBGBの写真僕が撮ったんだよ~」だと。
関口さんに聞いたところ、このモジャモジャはGodlis(Alex Chilton-Bangkok 7" sleeve/DICTATORS/RAMONES/CRAMPS)だというではないか!!! まだ会場に入ってもいないうちから大物に遭遇でビックリ。
で、モジャモジャさんのとなりでビデオを回す外人がもう1人。 Godlis氏によると、RAMONESの映画、END OF CENTURYのディレクターのMichael Gramaglia氏だと!!!!!!!!!!!!!え~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!マジで?マジで。
あ~おどろいた。
とかなんとかコントみたいなことをしつつ会場入り。
Dscf1908
Dscf1912










今日は抽選で選ばれたエスクァイア読者も来場するということで、昨日よりも入り口のチェックが厳しかった。
でも、出展者の招待のためVIP待遇でスルー。
中に入ると昨日のパーティーでLeeeeと一緒にいたオバサンが「Leeeの知り合いでしょ?今日はまだ来てないわよ」と教えてくれた。
あとで聞いたらこのオバサン、RAMONES 1st LP、HEARTBREAKERS-LAMF、REAL KIDS 1stのジャケット写真を撮った写真家だっていうではないか!!!!!!(オバサンなんて言ってごめんなさい)
何千回見たかわからない、あのアルバムのあの写真を撮った人=リアルにあのシーンにいた人と会って話しができるとは夢にも思わなかったよマジで。
事実、あのアルバムが時代を変えたと言っても言いすぎじゃないのではないか?ちなみに、あの写真を撮った人が女の人だったってこともこのとき初めて知った。
Dscf1922
Dscf1917
Dscf1934





その後も関口さんに色々と教えてもらいながら「時代を変えた」写真の数々を見る。しかも、それを撮ったご本人様たちも同じ空間にいるっていうんだから尋常じゃいられない。
RAMONESが鳴り響くアニエスベーの店内でシャンパン&ワイン飲み放題+軽食食べ放題というのもベリーナイスで超ゴキゲンであった。本当に素晴らしいパーティーだった。
どこまで感動を書ききれているか心配ではあるが、とにかくこんな夢のようなパーティーに呼んでくれたLeee Black Childers氏に感謝&乾杯!
ありがとう!!!!


ちなみに、この写真展は11月26日まで開かれてるということなので、PUNK好き、ニューヨーク好きな方はぜひ足を運んでみてください。きっと何かを得られると思います!
詳しくはhttp://www.agnesb.co.jp/bandeapart/index.html  http://www.esquire.co.jp/event/agnis.html
をご覧下さい。


それではマタ☆






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 9日 (月)

訃報です。

訃報です。

俺の友人で、福岡のVINTAGE SHOP “RED HOT”のオーナーの小辻裕子さんがお店で刺されて亡くなりました。

俺は裕子さんのことを「Pちゃん」って呼んでたんだけど、Pちゃんは俺が店を出す時にも色々と相談に乗ってくれたり、裁縫が得意な彼女はオープンの時も「50'sのBUCOのKID'S用のモーターサイクルキャプから型とったんだよ」って手作りの帽子を開店祝いとして贈ってくれたり、開店してからもなにかあると電話やメールしちゃって相談に乗ってもらってました。

7月には、俺のアメリカの友達でSPEED CRAZYっていうサイコビリーバンドをやってるEricaが「福岡に仕事の出張で行くんだけど、なにがお薦め?」っていうんで、「俺、福岡なんてわかんないし・・・福岡にはPちゃんしか知り合いなんていないから・・・」とPちゃんに相談したら、嫌な顔するどころか「Ericaにメルアド教えてあげて」って言ってくれて、その後Ericaとすっごく意気投合したみたいで「紹介してくれてありがとう!」って言って喜んでくれたんです。
Ericaが福岡にいる間もEricaのホテルに会いに行ってくれたり、自分の主催するイベントに誘ってくれたりしたんです。さらに、週末はお店があるから相手できないからって、地元のサイコビリーの友達を紹介してくれたりもしたようで、Ericaもすごく満喫できたと喜んでました。Ericaが帰国する前の日なんて「今日ねEricaがうちに泊まりにきてくれることになったんだよ!」ってすっごい喜んでメールくれて、翌日も自分が定休日で休みだからってEricaを空港まで送ってくれたんです。
ホントに優しくて温かくてイイ人でした。いつでも前向きで、明るくて、話してるだけで嫌なことも忘れるっていうか、「誰からも好かれて絶対に敵がいない人」ってこういうひとなんだろうなぁって思ってました。いや、そうに違いなかったと思います。だから刺されるなんてありえないと今でも思ってます。

でも、テレビのニュースで報道されていた事件の「被害者の古着屋経営者」は、名前も顔も同じ人でした。
YAHOOのニュースにも出てました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000005-jij-soci
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%CA%A1%B2%AC%BB%D4%C3%E6%B1%FB%B6%E8+%B8%C5%C3%E5+%BB%E0%CB%B4&b=1&st=v
なんど見ても同じ名前なんですよ。。。。

つい1週間ぐらい前にもメールしたばっかりなのに。。。
いつも電話とかメールするたびに「福岡に遊びにおいでよー!あ、今から来ればいいじゃん(笑)」って言ってくれてたのに、なかなか行けなくて、結局行けないまま・・・
まだまだ教えてほしいこともいっぱいあったのに。。。


今日の13時から告別式だったそうです。時間とお金がなくて式には行かれませんでした。
とにかく悲しい気持ちでいっぱいです。
この場を借りて、心からご冥福をお祈りしたいと思います。

| | コメント (0)

2006年10月 6日 (金)

業務連絡

10月のイレギュラー休暇のお知らせ。
来週の木曜日(12日)&金曜日(13日)連休させていただきます。


というのも、、、実は13日より東京のアニエスベーにて開かれる、「バンダパール写真展」という、ニューヨークドールズとかラモーンズとかイギーポップとかブロンディとか、いわゆる「NEW YORK PUNK」がバリバリだった時代の、その渦のど真ん中のニューヨークのアンダーグラウンドシーンをリアルに撮り続けていた写真家達の写真展のプライベートパーティー(オープニングレセプション)に、この写真展に出展するニューヨークのLeee Black Childersという知り合いのフォトグラファーから直々に招待を受けたのでちょいと出席してきます。 (12日は完全関係者のみのパーティーで、13日は一部の一般公募者=エスクァイア読者も出席のようですが、両日招待を受けました。)
http://www.agnesb.co.jp/bandeapart/index.html
http://www.esquire.co.jp/event/agnis.html
http://www.marieclaire.jp/marieclaire/info/060921_1/index.php
ちなみに、このLeeeさんはその昔、アンディ・ウォーホルの弟子だったり、ニューヨークドールズやデビッドボウイ、ブロンディ、イギーポップ、リーバイ&ロカッツなどのカメラマン~マネージメントをしていたりした人で、まさにニューヨークのアンダーグラウンドシーンの生き字引き的な存在なのです。

はっきり言って今回の写真展は、うちの店のメインテーマの30's~60'sの時代背景とは直接関係ありません。
が、実は私その昔初期(70's~80's)PUNK~NEO ROCKABILLYに狂っていた時期があり、さらにニューヨークには思い出がいっぱいある(イギー&ストゥージズのライブもニューヨークで観てるのです)ので、このパーティーには仕事ではなくあくまで「個人的な趣味」で出席してきます。ごめんなさい。
でも、当時のリアルな話をダイレクトに聞ける絶好の機会なのです!しかも主催がエスクァイアマガジン+アニエスベーですからね~☆こんな機会めったにありません。
あ~楽しみだ♪♪


Invit
Leeeblackchaildersnydools
The New York Dolls, 1971 photo by Leee Black Childers,








Leeeblackchailderssidnanc
Linda Clark, Leee Black Childers, Nancy, Sid, Dee Dee. Pic by Danny Fields















| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 3日 (火)

USED WASH by CUSHMAN

とにかく見てください。
展示会に行った時、何気なくかけてあったものを見て「コレがオリジナル(元ネタ)ですか??」と思わず言ってしまったぐらいに超ビンテージな雰囲気を出していました。
これだけイジメて「着込んだ感じ」を出せるのも、頑丈なcushmanのスウェットだからできた業ですよね。

とにかくコレはスゴイです。ビンテージを知ってる人ならドキッとしてしまうことでしょう。。
色のあせっぷりといい、生地のクタビレ感といい、縮みっぷりといい、だまってたらビンテージにしか思えません。

当店では雪柄ポロ4色と、セットインスリーブのNAVAL AIR STATIONを3色、フリーダムスリーブの2トーン(無地)を2色ご用意いたしました。

Dscf0700600

Dscf0703601
Dscf0712600

雪柄ポロ(USED WASH)¥16,590

ジッパーのテープもビンテージと同じくコットン素材のものを使っております。
いい~感じによれてるでしょ~♪


Dscf0789600
Dscf1003600
Dscf0984600

同じ色の同じサイズの生の物とならべてみました。
色落ち具合や縮み加減がおわかりいただけるかと思います。
(工業用の乾燥機を使うため、コインランドリーの乾燥機よりも縮みかたが大きいようです。ですので、used washの物はこれ以上縮まないと思います。)

写真でお伝えできないと思いますが、USED加工したものの生地のしっとり感はホントにリアルです。
白ベースの物に関しては、新品にありがちな“照れ”も無く着れます。


Dscf0852600
Dscf0871600
Dscf0857600

加工品も、もちろんCUSHMANのスウェットですから腕周りと首周りは細いです。
USED加工して首のリブがダラダラになってたらガッカリしてしまうところですが、そこはやっぱりCUSHMANのスウェットのスゴイところで、ちゃんとしっかりしてます。腕周りも、ジャケットを着たときに袖がもたつくことがないタイトな着心地もそのまんまです。
コレって重要なことですよね。





スウェットの他に、コットンレーヨンのラグランスリーブの長袖Tシャツなんていうのもあります。


Dscf0895600
Dscf1026600
Dscf1033600


ラグランスリーブというと七分袖の物を思い浮かべがちでしょうが、こちらはしっかり手首まである長袖です。
レーヨン素材のため、生の物だと縮みが心配でしたが、コレはすでに縮んでおりますのでその心配はありません。
レーヨン混ならではのテロっとした素材感、そして適度なストレッチ感、首周りのヨレっぷり、ラバープリントのかすれ具合、もう~~~~~たまりません!!!
モータースポーツで着られていたものがモデルですので、腕周りはピッタリフィットするように細めです。
全体的にタイトフィットで着ていただきたいです。はい。
USED WASHで¥¥9,345ナリ

ただし、いずれもUSED WASHのものは生(未加工)のものよりも¥1050になります。
が、コインランドリーに持って行って乾燥機にかけることを考えれば、こちらのほうが楽だしお安いのではないかと思いますよ♪

興味が沸いた方、ぜひご来店して現物をご覧になってください☆
お問合せも歓迎!こちらまでどうぞお気軽に~。
すでに売り切れてしまって欠品している色&サイズもございますので、とりあえずお問合せいただければ幸いです。
よろしくどうぞ~☆☆☆








| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »